Home > 受講生・留学生・検定合格者の声 > K/Tさんの高麗大学留学レポート(2025.10月)
K/Tさんの高麗大学留学レポート(2025/10月)
現在の所属学校名…高麗大学
・選んだ理由…落ち着いた環境で勉強をしたかったため。高麗大学は말하기に力を入れていると聞いたため。
・現在の韓国での滞在期間…約1ヶ月
・現在の所属級(1級~6級)…4級
・クラスの人数および国籍の割合…
14人(ロシア3人、日本2人、中国2人、モンゴル1人、ベトナム1人、キルギス1人、トルコ1人、イタリア1人、韓国2人(帰国子女))
・授業の構成
午前授業と午後授業を選ぶことができます。(1・2・3級は人数が多いため希望が通らないこともあるそうです)
私は午前クラスを選びました。時間は9時から13時まで。50分×4時間です。
遅刻3回で1回分の欠席とみなされ、160時間の出席が義務付けられているそうです。
・クラスの雰囲気
和気藹々とした活発なクラスです。若い学生(高校卒業したて)と私の同世代(20代後半)が半分ずつくらいいます。授業後にはよくクラスメートとご飯を食べに行ったり遊びに行ったりしています。
授業態度は、本当に様々です。学生によって学習の目的や目標が違うのでそれによって授業態度が違う気がします。大学・大学院進学の目的の子は本当に一生懸命勉強しており、趣味や空いた時間で勉強をしているという子たちは気楽に授業を受けています。全体的にはよく発言をするクラスなので、毎日刺激を受けながら勉強しています。
・先生の教え方はどうですか
とてもわかりやすいです。
授業のペースはとても速く感じますが、先生の教え方がわかりやすいのでついていけないということはないと思います。
4コマ授業ありますが前半2コマを女性の先生(副担任)、後半2コマを男性の先生(担任)が教えてくださっています。片方の先生は日本に留学経験があり日本人と結婚されているのでよくご自身の外国語学習経験について話します。授業中も日本についてよく取り上げるので日本人の発言機会が多くある気がします。(私ももう一人の方もクラスの方で静かな方なのでわざと話題を出してくださっているのかもしれません)お二人とも生徒の気持ちに寄り添ってくださっていてとても良い先生です。
・教材はどんなものを使っていますか
高麗大学オリジナルのテキストを使います。
・授業はわかりやすいですか、難しいですか
非常に分かりやすいです。先生の説明のおかげで難しくもないと思います。ただ、単語の予習・復習は必須です。쓰기の授業については今まであまり対策をしていなかったので1級から学習している学生に遅れをとっている感じがあります。今後対策をしていけば쓰기の実力が伸びていくのではないかと思います。
・今の学校を選んでよかったことがあれば教えてください。あるいは不満があれば教えてください。
日本人が多すぎず少なすぎないところが良いと思いました。全くいないのも不安ですが多すぎると日本人で固まってしまうこともあると思います。また立地についてあまりよくないという方もいますが私はとても快適に過ごしています。部活やチューター制度もあります。私はチューター制度を使って韓国人学生と活動しています。
不満については今のところは特にありません。
・現在の住まいについて教えてください
ワンルームに住んでます。家賃が高いです。(日本でまとめて支払いしてから行きました)周りの日本人もほとんどがワンルームかオフィステルに住んでいます。韓国あるあるだと思いますがお風呂とトイレが隣接しているのが地味に大変です。もう慣れましたが・・・
留学生の中にはコシウォンに住んでいる学生も多いです。場所によっては隣人トラブルもあるそうです(キッチン等が共用のため)。
・食事はどうしていますか
昼は学食で食べたり、学校の周りでご飯を食べたりしています。クラスの学生の半分くらいが通学に1時間くらいかかる遠方に住んでおり、授業後にお昼ご飯を食べてから家に帰る学生が多いので一緒に昼ごはんを食べることが多いです。
夜ご飯は節約のため自炊することが多いですが、自炊しても高いです。また野菜・お肉等の売っている量が多く、管理が難しいです。
・韓国生活で大変な事、あるいは楽しい・よかった事などあれば教えてください。(なければ無理して書く必要はないです)
大変なことは、生活費管理に苦労します…。食費は結構かさみます。また学生同士でも生活費の使い方について考え方が違うことが多いです。私は日本で働いてお金を貯めてきていることもあり節約しながら遊ぶ時にはめいいっぱい遊ぶスタイルですが、学生の中には両親にお金を出してもらって韓国にきている金銭的に余裕のある学生も多いです。毎日配達・外食・遊びを楽しんでいる学生もいるので一緒に過ごすのが大変なこともあります。1ヶ月経って最近やっと自分のペースで楽しむことができるようになってきました。
また、韓国語を勉強している方の大半はアイドルや韓国ドラマに関心のある方なのでどちらにもあまり興味のない私にとっては少し苦痛な時間があります。授業でもよくアイドルやドラマの話を取り上げます。また日本のアニメが大好きな学生がたくさんいます。私はあまり詳しくないので話題についていけないことも多いです。
良かった事・楽しい事は、友達と遊ぶ時間も楽しいですし、何より韓国語で話すことはとても楽しいです。話せる言語が増えることで本当に世界が広がるなあと思いました。
・平日はどのように過ごしていますか
授業が13時で終わるのでクラスの友達と学食や大学周辺でランチをすることが多いでう。家に帰ってからは復習や次の日の予習をしています。
・休日はどのように過ごしていますか
友人と外出したり学校に行って勉強したりしています。先日初めて映画館で映画(어쩔수가없다を見ました。家にこもるのではなく外出することのほうが多いです。今は韓国のお盆(추석)なので少し遠出したり韓国に住んでいる友達や先輩に会ったりしています。先日アンニョンクラブの先輩に会い一緒にご飯を食べました♡
・韓国留学を検討中の方へアドバイスあるいは、その他伝えたい事などあればお願いします。
28歳になって安定した生活を捨てて韓国に来るのはとても勇気がいりましたが、今はきて良かったと思っています。毎日韓国語を使って生活出来て楽しくて幸せです。人生は一度きり。そして学習に年齢は関係ないと思います。迷っている方はぜひ一度勇気を出してチャレンジしてほしいと思います。
・選んだ理由…落ち着いた環境で勉強をしたかったため。高麗大学
・現在の韓国での滞在期間…約1ヶ月
・現在の所属級(1級~6級)…4級
・クラスの人数および国籍の割合…
14人(ロシア3人、日本2人、中国2人、モンゴル1人、ベトナ
・授業の構成
午前授業と午後授業を選ぶことができます。(1・2・3級は人数
私は午前クラスを選びました。時間は9時から13時まで。50分
遅刻3回で1回分の欠席とみなされ、160時間の出席が義務付け
・クラスの雰囲気
和気藹々とした活発なクラスです。若い学生(高校卒業したて)と
授業態度は、本当に様々です。学生によって学習の目的や目標が違
・先生の教え方はどうですか
とてもわかりやすいです。
授業のペースはとても速く感じますが、先生の教え方がわかりやす
4コマ授業ありますが前半2コマを女性の先生(副担任)、後半2
・教材はどんなものを使っていますか
高麗大学オリジナルのテキストを使います。
・授業はわかりやすいですか、難しいですか
非常に分かりやすいです。先生の説明のおかげで難しくもないと思
・今の学校を選んでよかったことがあれば教えてください。あるい
日本人が多すぎず少なすぎないところが良いと思いました。全くい
不満については今のところは特にありません。
・現在の住まいについて教えてください
ワンルームに住んでます。家賃が高いです。(日本でまとめて支払
留学生の中にはコシウォンに住んでいる学生も多いです。場所によ
・食事はどうしていますか
昼は学食で食べたり、学校の周りでご飯を食べたりしています。ク
夜ご飯は節約のため自炊することが多いですが、自炊しても高いで
・韓国生活で大変な事、あるいは楽しい・よかった事などあれば教
大変なことは、生活費管理に苦労します…。食費は結構かさみます
また、韓国語を勉強している方の大半はアイドルや韓国ドラマに関
良かった事・楽しい事は、友達と遊ぶ時間も楽しいですし、何より
・平日はどのように過ごしていますか
授業が13時で終わるのでクラスの友達と学食や大学周辺でランチ
・休日はどのように過ごしていますか
友人と外出したり学校に行って勉強したりしています。先日初めて
・韓国留学を検討中の方へアドバイスあるいは、その他伝えたい事
28歳になって安定した生活を捨てて韓国に来るのはとても勇気が