山口さんの第2回目の韓国通信です(2023・5・18)
山口さんから第2回目の韓国通信が届きました。
住居関係(コシウォン)です。
住居関係(コシウォン)です。
2023年・6月開講(火曜日)の韓国語入門クラスの募集案内
(1)6月6日開講(火曜日)19時~20時10分
⇒開講を1か月延期して7月4日(火)19時~20時10分に変更
⇒締め切りを6月27日(火)とします
6月開講のクラスはありません。7月開講です。
入門クラス確認事項
・文字の知識がある方は、初級以上のクラスで学ぶことを薦めます。
・会話学習に入る前の文字と発音が学習の中心です。
・3ヶ月目からは韓国語初級となります。
・その後は同じ曜日時間帯で初級・中級と繰り上がる予定です。
・定員は6名です。
・定員になりました時点で、募集を中止します。
・2名以上の申し込みがあった場合に開講します。
・授業欠席の場合は授業録画をYOUTUBEで見れま
・週に1回、月に4回の授業です。
・教科書はご自分で準備をお願いします。
・受講料は6800円です。(学生は6000円)
・入学金は必要ありません。
⇒開講を1か月延期して7月4日(火)19時~20時10分に変更
⇒締め切りを6月27日(火)とします
6月開講のクラスはありません。7月開講です。
入門クラス確認事項
・文字の知識がある方は、初級以上のクラスで学ぶことを薦めます。
・会話学習に入る前の文字と発音が学習の中心です。
・3ヶ月目からは韓国語初級となります。
・その後は同じ曜日時間帯で初級・中級と繰り上がる予定です。
・定員は6名です。
・定員になりました時点で、募集を中止します。
・2名以上の申し込みがあった場合に開講します。
・授業欠席の場合は授業録画をYOUTUBEで見れま
・週に1回、月に4回の授業です。
・教科書はご自分で準備をお願いします。
・受講料は6800円です。(学生は6000円)
・入学金は必要ありません。
山口綾音さんからの韓国通信です。
本年の4月まで、本教室で学習していた山口綾音さんが、5月2日にワーキングホリデーの旅に出発されました。(約1年の予定)
山口さんからの第1回目の韓国通信が届きましたので、紹介します。
山口さんからの第1回目の韓国通信が届きましたので、紹介します。
KTSの番組で本教室が紹介されました(2023,1,14、土)
個人レッスンを始めています。
● 個人レッスンを希望の方は、随時、ご連絡ください。
現在の授業状況について
・現在コロナ対策のために、zoomを使ったオンライン授業を並行して進めています。
・来校して受講されたい方は来校して対面授業を受け、自宅でオンライン授業で受講されたい方は、zoomで授業に参加されています。
・全員zoomのクラスもあり、全員来校授業もあり、来校者とzoomでの授業の並行授業もあります。
・受講生の希望により、来校かzoomでの授業かは決めてもらっています。
・今後コロナ状況が厳しくなれば、全員オンライン授業で実施という可能性もありますが、しばらくは今のスタイルで授業を進めていく予定です。
・また、欠席者がいる場合、あるいは希望がある場合は授業録画をYouTubeにアップして再度、見れるようにしています。
・ですので、対面授業でなくzoomでの授業参加も受け付けています。
・来校して受講されたい方は来校して対面授業を受け、自宅でオンライン授業で受講されたい方は、zoomで授業に参加されています。
・全員zoomのクラスもあり、全員来校授業もあり、来校者とzoomでの授業の並行授業もあります。
・受講生の希望により、来校かzoomでの授業かは決めてもらっています。
・今後コロナ状況が厳しくなれば、全員オンライン授業で実施という可能性もありますが、しばらくは今のスタイルで授業を進めていく予定です。
・また、欠席者がいる場合、あるいは希望がある場合は授業録画をYouTubeにアップして再度、見れるようにしています。
・ですので、対面授業でなくzoomでの授業参加も受け付けています。
各クラスの学習進度状況(6月上旬時点)
◎下記のクラスの状況をご覧になり、ご自分に合うクラスがあれば随時入校可能です。
◎各クラスの授業時間はホームページの時間割をご覧ください
◎授業見学は連絡をいただければいつでも可能です。
1 韓国語入門
韓国語の文字と発音の学習
2 韓国語初級1
初級教科書(国書刊行会・初級)第2課
3 韓国語初級2
初級教科書(国書刊行会・初級)第3課
4 韓国語初級3(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第7課
5 韓国語初級4(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第13課
6 韓国語初級5(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第18課
7 韓国語中級1(ハングル能力検定4級レベル)
中級教科書(国書刊行会・初級)第4課
8 韓国語中級2(ハングル能力検定4・3級レベル)
中級教科書(国書刊行会・中級)第12課
9 韓国語中級3(ハングル能力検定4・3級レベル)
中級教科書(国書刊行会・中級)第15課
10 韓国語中級4(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級1)第16課
11 韓国語中級5(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級1)第18課
12 韓国語中級6(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級2)第17課
13 韓国語中級7(ハングル能力検定3級レベル)
延世大学教科書(読本)、NHKラジオ講座
14 韓国語中8(ハングル能力検定3・準2級級レベル)
延世大学教科書(読本)・延世大学会話本(4の8課)
15 韓国語上級1(ハングル能力検定準2級以上)
韓国語輸入教材(現在は歴史読本)
※すべて韓国語で授業します
※韓国人講師が担当
◎各クラスの授業時間はホームページの時間割をご覧ください
◎授業見学は連絡をいただければいつでも可能です。
1 韓国語入門
韓国語の文字と発音の学習
2 韓国語初級1
初級教科書(国書刊行会・初級)第2課
3 韓国語初級2
初級教科書(国書刊行会・初級)第3課
4 韓国語初級3(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第7課
5 韓国語初級4(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第13課
6 韓国語初級5(ハングル能力検定5級レベル)
初級教科書(国書刊行会・初級)第18課
7 韓国語中級1(ハングル能力検定4級レベル)
中級教科書(国書刊行会・初級)第4課
8 韓国語中級2(ハングル能力検定4・3級レベル)
中級教科書(国書刊行会・中級)第12課
9 韓国語中級3(ハングル能力検定4・3級レベル)
中級教科書(国書刊行会・中級)第15課
10 韓国語中級4(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級1)第16課
11 韓国語中級5(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級1)第18課
12 韓国語中級6(ハングル能力検定3級レベル)
中級教科書(カナタ学院中級2)第17課
13 韓国語中級7(ハングル能力検定3級レベル)
延世大学教科書(読本)、NHKラジオ講座
14 韓国語中8(ハングル能力検定3・準2級級レベル)
延世大学教科書(読本)・延世大学会話本(4の8課)
15 韓国語上級1(ハングル能力検定準2級以上)
韓国語輸入教材(現在は歴史読本)
※すべて韓国語で授業します
※韓国人講師が担当
本教室の特色
「鹿児島韓国語教室アンニョンクラブ」の特色
1 音を大事にします。
・コミュニケーション能力の基本は音です。教科書を見ないで本文や例文の文章を再現できるよう学習します。
・上記の能力を育成するため、シャドーイング、音読、リピーティング学習などを使いながら学習します。
・音の変化(濃音化、激音化、鼻音化、流音化、ㄴ添加など)の法則を最初は理論的に学び、その後自動的に対応できるよう学習します。
2 書く力の育成を目指します。
・授業の最初に前回の授業の本文の書きとり小テストを実施します。
3 表現能力の育成を図ります。
・授業中に教科書の例文ばかりでなく、自分の身の回りのことや必要な表現を作成しながら表現能力の育成を目指します。
4 復習を大事にします。
・毎回、授業の最初に前回までの学習内容を教科書を使ったり、副教材を使いながらしっかりと復習します。
5 検定対策に取り組みます。
・授業の中で可能な限り過去問に取り組みながら総合力の強化を図ります。
6 わかる喜びを感じる授業を目指します。
・授業前のAさんと授業後のAさんは違って帰れるような授業を目指します。わかる喜びを感じられる授業を目指します。